すらすら日記。

すらすら☆

本物を見極められる?

私は大企業(笑)の正社員なので、
既存の社会秩序にどっぷり組み込まれており
ソーシャル・ビジネス、社会的企業家と称する方々には
本能的とも言える警戒感を持っております。

休眠預金を活用?しようとかいう方もそうでしたし
最近も、学生を装ってネットで学費を集めて、
後から素性がばれた事件とかもありまして、
あれらも同類なのでないか、とも感じておりました。

貧困のない世界を創る

貧困のない世界を創る


グラミン銀行のユヌス総裁は
読み書きもできず、自分の名を書くことすらできなかった
バングラデシュの貧しい女性たちに
マイクロファイナンスで資金を貸出し、
貧困から抜け出させたという
誰もが認める偉大な功績をあげた方です。

貧困は人間が作り出したもので、
変えることができるという信念は称賛に値します。
そして、人間は金銭的な利益を追求するだけの
単純な(一次元的な、と書かれています)存在ではなく、
世界を変えるために良いことをしたい、とも
考えている多元的な存在であると。


しかし、グラミン銀行の成功により
バングラデシュでも(従来からいた)悪質な高利貸しが
マイクロファイナンスと称して、貧しい人々を
搾取しているような事態も生じているとも。

冒頭に書きましたような、善意を装った
その実は社会秩序へ、無知による敵意をむき出しにするような
社会起業家と称する方々と峻別していくのも
難しいな、と感じております。

私もとある学費援助組織に少額の寄附を出しておりますが
スタディなんちゃらに騙されないとも限らないわけです。

大多数の社会起業家の努力をいっぺんに踏みにじるような
一部の方を見極められますよう、
それこそ評価経済の評判を注視していこうかと思います。

すらすら日記。は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。