すらすら日記。

すらすら☆

共有化しよう。

待望の武田先生の「決算早期化の実務マニュアル」が発売されました!

こちらを紹介するとともに、私なりの決算早期化するためのヒントを少々付け加えていきたいと思います。

決算早期化ができないネックとして、
「アウトプット資料が体系的に整理されていない」
という問題点が挙げられています。

弊社でも、決算資料はほぼ電子化され、
科目ごとに共有フォルダを作って整理しています。
しかし、問題点として、入力作業は自分のPCで行い、
「完成」してから共有フォルダへ入れるという悪い癖が。

このやり方では、作業進捗状況がわかりませんし、
チェックも「完成」してからではなくては手を付けられません。
残念ながら、スタッフの能力はバラバラなので、
「完成」したつもりでも、私がチェックを入れると
かなりの割合で誤りが見つかります。

共有フォルダは、完成したアウトプット資料を入れる場所ではなく、
進捗を管理し、途中で方向性を直してあげるためでもあります。

スタッフの仕事ぶりが見えない、という悩みはどこの会社でもあると思います。

決算作業においては、データを共有化すればするほど
検索や授受の工程が速くなります。
PCのHDへデータ保存することは禁止してもいいくらいです。

まずは、並べて、共有化することから始めてみましょう。
このお話、続きます!

すらすら日記。は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。