すらすら日記。

すらすら☆

めんどくさいし、疲れるけど。

どちらかというと、私個人は公平よりも効率を求める方です。
結果の平等ばかり一方的に要求する方々には、
ほとほと、うんざりしておりますが・・

ヒーローを待っていても世界は変わらない

ヒーローを待っていても世界は変わらない


自らを「社会活動家」と自称する湯浅氏は、
著書「反貧困」や「年越し派遣村」で一躍、有名となり、
内閣の参与(アドバイザー、助言役といった役職。非常勤国家公務員だそうです)も勤めたりしました。
この本のタイトルにある「ヒーロー」とは、
大阪市長・橋下氏を念頭においていますが、
橋下氏個人ではなく、橋下氏のような「問題を一気に解決することを約束するリーダー」を生み出した土壌(空気、か)を指しております。

経済成長が見込めず、閉塞感ばかり強い社会において一挙解決願望が広まっていますが、民主主義とは、「手間が掛かり、面倒くさくて、疲れる」ものだと繰り返し述べています。
得てして、「社会活動家」の集団は自分たちの仲間内だけに通じる言葉だけで会話し、それを受け入れない方には「無理解だ」「これだからダメ」みたいなレッテルを貼り付けて非難してきます。*1
湯浅氏は、内閣府(行政組織です)に入って、意見の異なる人々と民主主義的に調整して、できることを目指していく、ということを体験し、「めんどうくさいし、疲れる」との実感を得たそうです。

そして、主権者である国民はこの「面倒くさいプロセス=民主主義」から降りることはできない、と結んでいます。

私は、湯浅氏の意見に全面的に賛同する立場にはありません。
しかし、少なくとも話し合いの相手にはなるのではないでしょうか。
面倒でも、自分には何ができるのか、続けて考えていきたいと思います。

*1:「休眠預金」関係で、一部勢力が金融業界へ向けている批判に典型的に見られます。

すらすら日記。は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。