すらすら日記。

すらすら☆

「普通の人」でも仕事が回せる管理部門を作るためには・・

もう10年以上、上場企業の管理部門におりますが、管理部門に長年在籍している方にはいろいろなタイプがいるな、と。

大きく分けますと・・


物事をどんどん複雑化しようとする人。

何も変えずに前の通りにコピペする人。

たまにしかいませんが、日々、工夫して効率化していこうとする人。


こんなところでしょうか。

人事異動のサイクルは営業部門よりも長めなのですが、たまに「複雑化しようとする人」がいなくなると・・

残されたファイルが多重カッコの意味不明な関数やリンク、誰にも読み解けない謎の手順だったり。

また、コピペの人の後ですと、業務内容や関係法令がすっかり変わっているのに、何年も前のままのファイルなので、算出される数字が何の意味も無い・どこにも提出されないものだったり。


上司は何をしているか?という疑問がでるかもしれませんが、管理部門の上の部長クラスの人たちは、担当者レベルの細かい作業は、まず、理解できないのが現実です。

日々工夫して効率化していこうという方が、偶然、配属されるという幸運がなく、複雑化スタッフやコピペスタッフだけだと、いつか大爆発事故*1を起こしかねません。

そんな幸運に頼らずに、ごく普通の人が配属されても、何事も無く仕事が回って行く。

そんな組織を作るために、何ができるかを考えております。



*1:税務調査での重大な指摘、開示資料の大量訂正など

すらすら日記。は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。