すらすら日記。

すらすら☆

BATICの勉強法(その1)。

さて、昨日に引き続きまして、とてもニーズがあるとは思えないBATICの勉強法についてです。
日商簿記検定は年間40万人の受検者がいると聞きますが、BATICはわずか1万人弱程度。
グーグル先生に聞きましても「BATICの勉強法」について書かれた記事は見当たりませんので、私の経験を少々。
まだ受検していないだろう!というツッコミはご容赦くださいw

以下、長いし、テキストの紹介が続きますので、折りたたみます。

まずはsub1です。
公式テキストはあっさりしすぎて分かりにくい、という評判も聞きましたので、最初はこのテキストを手に取りました。

ゼロからはじめる英文会計入門

ゼロからはじめる英文会計入門


英文のレベルですが、決まった言い回しが何回も出てきますので、日常では全く英語を使わない私でも、辞書を引きつつ、1回転したらほぼ読みこなせるようになりました。
sub1は日商簿記3級程度のレベルですが、日本ではなじみの無い処理もありますので、油断しないで丁寧に解けばらくらく8割取れます。
対応する問題集はこちら。
国際会計検定パーフェクト攻略問題集〈Subject 1〉

国際会計検定パーフェクト攻略問題集〈Subject 1〉


ただ、この問題集は本試験で出題される総合問題形式のものが少ししかないので、過去問で慣れるとよいでしょう。
11-12年版 BATIC(国際会計検定) Subject1 過去問題集

11-12年版 BATIC(国際会計検定) Subject1 過去問題集


これは過去5回分載っていますので、問題練習はこれで十分です。
いずれも値段が高いので、過去問題が欲しい方は大原に請求すると直前のもの1回分だけですが、無料でもらえます。
http://www.o-hara.ac.jp/sokuhou/batic/
満点を取る必要はありませんので、安くあげたい方はこれでいいかもですw

さて、次回はsub2についてです。(続く)

すらすら日記。は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。