すらすら日記。

すらすら☆

チラシの裏

判断する人、評論する人、処理する人。

某証券会社が破綻するとかしないとか、某評論家が勝手なことを言って騒ぎになっております。思うに、こういう無責任な発言をする人は、それなりに学歴を積み、その後も読書に励んでそれなりの見識を積んでいるのですが、社会に影響を与えるような判断をする…

ものづくりは偉い?

江戸時代、身分制度があった時代、士農工商という大きな四つの身分に人々は分けられていたと聞きます。 このうち、「工」というのは職人などのことで、同じ町人でも「ものづくり」をしている分だけ、他者が作ったものをただ売買している商人よりも偉い、とい…

世界はどんなふうに見える?

経済学、というのは学んだことがありません。ネット上では、自称も含め、「経済学者」なる方々が様々な論戦を繰り広げているのを目にします。 どうも見ていると、互いに「なんてバカなことを言っているんだ!」と罵倒しあっているようです。同じ世界を、日本…

確信を持って見逃す。

最近、オリンパス社や大王製紙など財務報告の信頼性を揺るがす事態が続いておりますね。こんなの自分のとこの会社じゃあり得ない!と言い切れればよいのですが。 粉飾決算も、一つ一つの事象に細分化してみれば、日常の一こまに組み込まれて自分が大それた悪…

社畜にならないか。

日本社会は均質であると言われますが、実はその内部に深刻な分裂を抱えているのではないかと感じています。大上段な社会評論をしようと言うのではなく、ミクロなお話を。企業の正社員の地位を掴んでも、彼らの全体最優先で「私」を滅却する社畜的思考様式に…

無知は力である。

ジョージ・オーウェルの悪夢のディストピア小説「一九八四年」に出てくるイングソックのスローガンの一つですね。 昨日はそれを実感いたしました。「そんな難しいことわかりません!」そうひとこと拒絶すれば、新しい仕事を全て拒絶できます。 無知であるこ…

意識の高さって。

世の中には「こうあらねば」という「あるべき論」が至る所にあります。曰く、社会人たるもの。 内部統制のあるべき姿とは。 マネジメントたるもの。 男なんだから。 はぐれ(ryでも、意識の高い()ごく一部の方以外は、昨日やってきたことを今日もそのまま繰…

高度に発達した専門家は・・

公認会計士、という資格を持った方は日本に2万人しかいないそうです。 私もこの部署(経理・財務報告)へ来る前は何をしている方々だかまったく知りませんでした。 日常、生活していても何も接点がありませんものね。公認会計士という方々は、企業の財務報…

パラダイス。

同じように大学を出て、 面接を経て採用されて、 同じ研修を受けて、 そうして仕事をしているはずなのに、 どうしてこんなに差がつくのでしょう。言われたこと以外はできない。 言われたこと以外はしない。 金融の知識も会計の知識も無い。 1年に1冊でも本を…

頭の整理に。

「俺は国際的に活躍するエリート金融マンだ!こんなくだらない本が読めるか!」・・などと見栄を張って難しい本ばかりに手を出し、何が書いてあるのか分からなくて本の内容の1割も身につかない、なんてことはないでしょうか。難しいことを難しく書くのは逆に…

雰囲気で発言すると。。

「けしからん!上場廃止で当然だ!」「上場廃止にするといちばん困るのは株主であって経営者じゃないんですが」「あれだけのことをしてタダで済むのか!」「経営陣は法に照らして処罰し、必要があれば収監するなりすればよいでしょう」・・雰囲気に流されて…

すらすら日記。は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。