銀行の貸出金利の構成要素について。
文章で書いているだけだと分かりにくいので、エクセルで表してみました。
銀行ローンの金利の構成要素についても、説明の仕方がいろいろありますが・・
銀行の金利=「貨幣の時間的価値+信用コスト+預金利息+銀行の経費(人件費、物件費、租税公課等)+銀行株主の要求する資本コスト」で構成されているとします。
①まず、信用コストを貸出金利に折り込んで借り手に要求する場合です。
銀行の費用 | 銀行の収益 |
貨幣の時間的価値 | 貸出金金利 |
信用コスト | |
預金利息 | |
銀行の経費 | |
・人件費 | |
・物件費 | |
・租税公課 | |
株主の要求資本コスト |
②次に、借り手が別途、保証会社へ保証料を支払う場合です。
銀行の費用 | 銀行の収益 |
貨幣の時間的価値 | 貸出金金利 |
預金利息 | |
銀行の経費 | |
・人件費 | |
・物件費 | |
・租税公課 | |
株主の要求資本コスト |
借り手の費用負担 | 保証会社の収入 |
信用コスト | 保証料 |
他の条件が同一である限り、①の場合(金利)も②の場合(金利+保証料)も、借り手が負担する費用総額は変わりません。
続きます。
これには、ここまでは書いてありませんw